よく噛める・痛みの少ない・天然歯のように自然な入れ歯を提供します
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
△:14:30~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
入れ歯治療の経験20年(※)の院長と、国際ライセンスを持つ歯科技工士が多数在籍する歯科技工所が、よく噛めて美しい究極の入れ歯「BPSデンチャー」をお作りします。(※2017年現在)
患者さまが入れ歯に求められるご希望は、何でしょうか?理想の入れ歯とは、どういうものでしょうか?
当院にご来院される患者さまは、「見た目の美しさこだわりたい」「装着感の良さにこだわりたい」「安定感にこだわりたい」「残っている歯への負担が少ないことにこだわりたい」などさまざまなご希望をお持ちです。そして、患者さまのお口の状況も、一人ひとり違います。
当院では患者さまにとって「本当に必要な治療は何か」を診断し、「何のために、その治療を必要なのか」ということをご説明し、ご理解いただいてから治療を進めることを大切にしています。
そのためにも、治療に入る前にカウンセリングルームで患者さまのお話に耳を傾け、まずはご希望をしっかりとおうかがいしております。
入れ歯を快適にお使いいただくためには、現在のお口の状態をきちんと見極めることが大切です。
そこで当院では、入れ歯治療に入る前段階における準備を入念にいたします。お口の中の検査や撮影はもちろん、お顔の写真の撮影まで行ないます。虫歯や歯周病が見つかれば、先に治療を行ないます。不適合な被せ物などがあれば、治療し直します。
お口の中・お顔の写真を撮影するのは、これまで合わない入れ歯や被せ物を無理に使用してきた影響で、噛み合わせに悪癖がついていたり、顔の筋肉がうまく使えなかったことでお顔自体が歪んでいたりすることがあるからです。そういった現状を把握するためにも詳細な診断を行ないます。現状確認のほか、噛み合わせの癖ができる前の、今よりも年齡がお若い頃のお顔の写真を参考にさせていただくこともあります。
当院では、入れ歯そのものだけの治療に留まらず、お口の中全体、さらにはお顔の状態など、お口周りに関連するすべてのトータルバランスを診ながら治療を進めていきます。
適切な入れ歯を使い続けると、若々しいお顔をつくれます。正しい噛み合わせを取り戻すことで、お口周りの筋肉が発達し、シワやたるみを改善することができるます。また、何でも食べられるようになるので、咀嚼力(物を噛む力)が高まり、お身体全体を健康に導くことも。お口の健康は、全身の健康にも多大な好影響をもたらしてくれるのです。
当院の入れ歯治療では、これまでの経緯を診て正しい噛み合わせを取り戻すと共に、将来のお口の状態の変化も考慮。長期的に安定して入れ歯が機能する治療をご提供します。
入れ歯には様々な種類があります。
「BPSデンチャー(精密義歯)」「ノンクラスプデンチャー」「マグネットデンチャー」「オーバーデンチャー」など特徴も色々ですが、なかでも当院では特に、BPSデンチャーをおすすめしています。リンゴを丸かじりできるほどよく噛めて、まるて天然歯かと思わせる自然な見た目の入れ歯です。
「入れ歯を作ってほしい」と依頼すると、すぐに型取りを行って製作に入り、スピーディに入れ歯が完成する…忙しい方には一見好ましい入れ歯治療の方法かもしれません。しかし、歯は爪や髪の毛などと違い体の臓器のひとつであり、その機能は複雑多岐にわたります。より良い入れ歯をつくるためには、やはりそれ相当の時間が必要となるのです。
合わない入れ歯を長期間に渡って使用していた患者さまのお口は、お口周りの筋肉が弱り、お口本来が持つべき機能が低下しています。また、悪い噛み癖がついてしまっていることも多く、「どこで噛んでよいのか解らない」といった噛み合わせの問題を抱えているケースもあります。
噛み合わせに問題が発生しているお口の状況のまま新しい入れ歯を作っても、結局は噛めない、ズレる、痛みが出るといった不具合を生むばかりの、不満だらけの入れ歯となってしまうでしょう。
当院では、患者さまに噛み合わせやお口の機能低下といった問題があれば、入れ歯治療の前に問題解決のための治療やリハビリテーションを行ないます。
まずは、リハビリテーション用の仮の入れ歯を作製し、お口の機能回復を図ります。しっかり噛んで、噛み合わせの位置を安定させ、悪い噛み癖を治し、あごの関節やお顔の筋肉のバランスを改善していきます。
噛み合わせに問題がなくても、お口の中の粘膜に入れ歯があたって痛いといったトラブルがあれば改善し、「しっかり噛める」お口の状態に整えます。
こうしてお口の機能をきちんと改善させてから、いよいよ本番の入れ歯の製作に入ります。
当院がおすすめしている精密義歯「BPSデンチャー」は、従来の入れ歯とは製作工程からまったく異なる入れ歯です。入れ歯のスペシャリストによる専門チームが手間暇かけて、フルオーダーメイドの入れ歯を作製します。
歯科医師、歯科技工士、患者さまの3者の協力で、「究極の入れ歯」が完成します
入れ歯の作成方法は、歯科医師が型取りを行い、歯科技工所に入れ歯の製作を依頼するという一方通行のスタイルが多いですが、精密義歯「BPSデンチャー」の場合は、患者さまのお口の状態を診察する段階から、BPSデンチャー専門のライセンスを有する歯科技工士が立ち会います。
お口にしっかりフィットする入れ歯作りのためには、患者さまのお口の状態の把握をはじめ、型取りや噛み合わせの調整が重要です。当院では、そうしたすべての段階において歯科医師と歯科技工士が、密に連携して丁寧に作業を進めていきます。
歯科医師と歯科技工士はもちろん、患者さまご自身にも治療に参加していただきます。3者が力を合わせて初めて、納得いただける入れ歯を作ることができるのです。
虫歯や歯周病の検査を行ないます。見つかった場合は、入れ歯治療に入る前に治療します。
お口の中の写真、お顔の写真を撮影して、お口の中や噛み合わせの現状を把握します。歯型の模型などを用いて、精密な検査を行ないます。
歯科技工士の立ち会いのもと、精密な歯型を取ります。型取りのスタイルから、一般的な入れ歯の製作方法とは全く異なります。
型取りには、患者さまのお口の形に合わせた特殊な個人トレーをご用意します。固さが異なる印象材(トレーに流し込む柔軟性のある材料)を使用することで、お口の中の深いところまで、まるでコピーするかのように繊細な型取りが行えます。精密な型取りを行うことで、発音する時のお口の筋肉の動きといった複雑なところまで精密に再現できます。
日常生活におけるお口の動きを詳細に検査します。
フェイスボウという特殊な装置を用いた検査で、上あごとあごの関節の位置関係を診断します。さらに、ゴシックアーチという記録法により、あごの動きを診察します。
ゴシックアーチ記録法では、噛んだ時のあごの動き、食べ物を飲み込む時の唇・頬の筋肉・舌の動き、歯ぎしりをした時のお口の中の動きなど、日常生活におけるお口まわりの様々な動きを記録・分析します。
こうした資料から、噛み合わせの位置を決めていきます。
入れ歯が完成に近づくと、確認と調整のために実際にお口に装着します。歯科技工士・歯科医師が情報を共有しながら、微細な調整を行ないます。
完成したBPSデンチャーを装着します。
入れ歯や詰め物・被せ物の仕上がりの良し悪しは、制作する技術者である「歯科技工士」の技能に大きく左右されます。
当院では、豊富な入れ歯の制作実績をもち、国内トップレベルの技術を持つ入れ歯専門の歯科技工所「近藤義歯研究所」と提携しています。
当院のおすすめの精密義歯「BPSデンチャー」は、ヨーロッパのイボクラール ビバデント本社におけるトレーニングと試験に合格し、一定水準を超えた能力を有する歯科医師と歯科技工士のみが製作することを許された特殊な入れ歯です。
そのため、国内で「BPSデンチャー」を製作できる技術者は、ごくわずかです。
当院が提携する「近藤義歯研究所」は、イボクラール ビバデント本社より国際認定歯科技工所(ラボ)としてBPSシステムを製作することを正式に認定された技工所です。
国際ライセンスを取得した認定技工士が数多く在籍する、いわば入れ歯のプロ集団です。こちらの歯科技工士は、歯の形態や構造、色など、あらゆる歯に関する情報を熟知している信頼のおける技工士ばかりです。
しっかりと技術を修得している技術者と連携して入れ歯をお作りしているため、仕上がりの美しさはもちろん、噛み心地にこだわった入れ歯をご提供しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
○: 9:00~18:00
△:14:30~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日