よく噛める・痛みの少ない・天然歯のように自然な入れ歯を提供します
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | △ | ○ | × | × |
△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
入れ歯が割れた時に家でできる対処法は?
保険診療で作った入れ歯は、人工歯から義歯床までプラスチックなので、過剰な力で噛んだり、誤って落としたりした際に割れることがあります。そんな時に慌てず、自宅で対処できる方法について詳しく解説します。
▼割れた破片などは捨てずに保管する
入れ歯が割れた際に、破片が生じたり、クラスプや人工歯が外れたりした場合は、それらを捨てずに保管しておいてください。入れ歯を修理する際に再利用できることがあります。また、どのような理由から入れ歯が壊れたのかも破片の形などによって推測できることがあるのです。
▼割れた入れ歯を市販の接着剤でつなぐことはできない
多くの人がやりがちなのが入れ歯の修理です。市販の瞬間接着剤などを使って、割れた部分を自分で修理してしまうことがありますが、それは基本的におすすめできません。入れ歯の割れ方によっては、歯科医院で接着剤による修理を行うこともありますが、それは専門家でなければ精密につなぎ合わせることは不可能です。割れた入れ歯を不適切な状態でつなげてしまうと、すぐまた割れてしまうどころか、歯科医院での修理が困難となるケースも珍しくありません。
▼割れた入れ歯を使い続けない
入れ歯の壊れ方によっては、そのままお口の中に装着し続けることも難しくない場合がありますが、噛んだり、しゃべったりする際に粘膜を傷つけるおそれがあります。割れた入れ歯は使い続けず直ちに取り外して、できるだけ早く歯科医院で修理してもらうことが大切です。
▼割れた入れ歯も乾燥させてはいけない
入れ歯をお使いの方ならよくご存じかと思いますが、この装置は乾燥によって素材が劣化する傾向にあります。普段も入れ歯を取り外した際は、水や保存液などに浸けていることかと思いますが、割れた場合も同様に対処しましょう。もちろん、入れ歯が粉々に割れてしまった場合は、修理によって元通りにすることが不可能ですが、そうではない場合は適切な処置を施すことでまた使える状態に戻せることが多いです。
▼入れ歯の破片やクラスプを誤飲・誤嚥していないか確認する
入れ歯がお口の中で割れた場合は、破片などを飲み込んでいないかきちんと確認しましょう。割れた直後に咳が止まらないような状態であれば、誤嚥(ごえん)している可能性があります。胃腸などに痛みなどの不快症状が現れた場合は、誤飲の可能性もありますので、まずは主治医に連絡してください。
▼まとめ
今回は、入れ歯が割れた時に家でできる対処法について解説しました。いずれも応急処置であり、割れた入れ歯を家で完全に修理することはできませんので、必ず歯医者さんに診てもらうようにしましょう。割れた入れ歯を使い続けるようなことだけは絶対に避けてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | △ | ○ | × | × |
○: 9:00~17:00
△:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日